昨日職場の先輩と車の中でTiktok+の話になった。普段はその先輩の愚痴、娘や孫の様子を聴くことが多かった。実はそのアプリを取ってある程度視聴すると特典があると職場で流行って?いるのだ。お互いどんな内容のものを見ているかで盛り上がった。
視聴すると金運が上がる?
YouTube 動画にも上がってくる内容のものだが先輩も思わずスクロールの手を止めてしまうのだと(笑)
世界中の人が小金持ちになりそうだ( *´艸`)
テスト
ある風景写真の都市を当てるクイズ、日本語の色々な読みを考えさせるもの等ある程度の知識が必要なのもある。身体に関する知識は関心はあるがこれに関してはスルーすることが多い。
意地が出てしまうのは五感を試す問題だ。先輩ともそれで盛り上がった!(^^)!
色覚問題は一瞬では分かりにくい同系色を五色ほど並べて一色だけ違う色を見つけ出す作業だ。区別がつかない問題が数問出た。悔しい!!!(*´Д`)!!!
絶対音感試す問題では一問でも当たればその素質アリとのこと。半分くらい当たっていたから素質はあるのだ(^^♪前向きに捉える❣
聴覚問題は年代別に音を出しそれが聞こえるかどうか試す内容だ。60代から始まり年齢を遡っていく。50代までは何とか聞けたがそれ以上はうんともすんとも聞こえない(^▽^;)二回繰り返したが無理だった💦悲しさが溢れたが仕方ないと諦めスクロールした。
でも先輩はよほど悔しかったのかスマホの音量を最大限にすれば聞こえるのかなと秘策?を繰り出した。”耳はいい方だと思っていたのに悔しい!!”と笑い出した。彼女とこんなに楽しく話したのは初めてだ。
更衣室で
どういう話から夜中のトイレの話になったかは覚えていない。
夜中のトイレは睡眠を邪魔するから嫌だという話になった。加齢によるもの繋がりからその話になったのだろうか。
でも何故だか最初は我慢しようと思うのよねぇ。
そう、そうですよね。
でも我慢していると頭が起きてきちゃうの。で、結局トイレに行くの。その後の睡眠が阻まれて悔しくて。
小学生の時母方の祖母の家に遊びに行った時、横に寝ていた祖母が朝方声掛けてきたんです。”ねぇ、代わりにトイレに行ってくれない?”と(≧◇≦)
彼女は爆笑。祖母との楽しかった思い出で思いがけず先輩を笑顔にできて嬉しくなった。
