先日美容院に行ってきた。白髪染めが主な目的で一か月と少しの間隔で通っている。今回は半年に一度の奮発日だった。ボリュームが少し残念になってきたのも理由の一つだけれど、自分のご褒美として半年に一度パーマをあてることにしている。
ネットで事前に検索したヘアスタイルサイトで若者がモデルになっている写真を見せた。若いモデルの写真と同じヘアスタイルにしてくれというのは大分恥ずかしいけれど、担当者から前と同じ髪型でと言われるよりちゃんと考えてリクエストしてくれた方が嬉しいと言われたこともあって今回提示した。
意外
カット、パーマ、白髪染めのリタッチとほぼフルコースだから三時間以上かかった。その間担当者と他愛もない話をする。通常はカットとリタッチだから二時間くらいだが、今回はプラス一時間。話題豊富な美容師さんも一人では対応できないと思ったのか洗髪してくれたスタッフを加えた。
彼女は20歳位だろうか。専門学校を卒業してすぐ就職したからそう思う。マイペースでのんびりした雰囲気をまとっている。幽霊より実際の人間が怖いとか男性の肌は”今流行り”のはすべすべ肌にこだわらないとか、その年齢の平均的な受け答えではない感じが漂っていた。
好きなアーティストを聞いた。大体はジャニーズタレントかK-popアイドル、もしくは海外メジャーアーティストかと思いきやヘビメタバンド。それもかなりヘヴィなバンドだった。アメリカで結成された9人組バンド、スリップノットだ。全く知らなかった。
面
彼らは面を被って歌っている。最初声に出てきた言葉は13日の金曜日のジェイソン。まるで彼が歌っているようだ。ボーカルだけではなくメンバー全員が面を被っている。針が頭全体に突き刺さっているようなものもあった。面の口元から現れるヴォーカルの口が異様さを倍増させているように思う。上手く伝わるだろうか(笑)演奏しづらそうだけれどヘビメタバンドの主張は激しく伝わってくる。
因みにお気に入りは”Psychosocial”。何度も聴いている。
重低音が体に伝わってきて気持ちがいい。それに激しさの合間にとても澄んだメロディーが挟まれている。それもつややかな声で。そのコントラストも面白い。
自然ヘッドバンキングしてる(笑)
空耳アワー
タモリ氏の空耳アワーが大好きだ。特に若い頃はよく観ていてくすくす笑っていた。それをこの曲を聴きながら思い出した。
“Then fill your mouth with all the money you will save”というフレーズがあるのだが、この一部”mouth with all the money you will save”なのか”留まれユアサイド”と聴こえてならない。クスッとなった。
朝礼
職場の朝礼でこのことを話した。驚かれた。若いねとも言われた。どういう意味?と少し思ったけれど素直に受け取ろうと思う。同時に心配された。ストレス溜まってるんじゃないかと。そう言われてそうなのかもしれないと顧みた。ならば仕事のストレスこの曲で発散しようと(笑)
学生の頃から洋楽はよく聞いていた。クイーン、ヴァンヘイレン、キッス、ローリングストーンズ、U2…今は西島隆弘、BTSと変化していた。でもやっぱりヘビメタが好きだ。呼び起こされた気がしている。
仕事中、先輩にスリップノットのこと教えてと言われた。嬉しかった。
好奇心
いつ何が自分の心を揺さぶるか分からない。それを”この流れ”が教えてくれた。ピンときたものはすぐ検索するけれど、今回積極的に聞こうと思わなかったアシスタントの女性の音楽の趣味を聞けて良かった。一度聞いただけでは名前は覚えられない自信はあるからすぐにその場で検索して本当に良かった。