検索
てら☆めるめる
夢をかなえるゾウ2
昔は一冊の本をじっくり読んでいた。大作過ぎて途中でくじけそうになっても時間を置くことになっても他の作...
心の栄養
マスク生活が長くなってストレスが溜まってる。旅行や帰省、友人との接触にも気を遣うから気が休まらない。...
モヤモヤ
大体の母親は息子の彼女に不満を持つ生き物だろうか。だとしたら、どうしてだろうか。立場を奪われると本能...
変身
幼い頃喘息に苦しんだ。それで薬漬け?の日々を過ごしたからか、もともとなのかは分からない。気が緩むのか...
別れ
三月は春を感じる季節。別れの季節。彼女は楽しく過ごしているだろうか。 門出 職場の後輩が3/11金曜...
眼瞼下垂術後の変化
3月末受けた眼瞼下垂術で大きな変化があった。一つは肩こりが大分軽減されたこと。もう一つは見た目だ。前...
眼瞼下垂手術きっかけ
眼瞼下垂手術を受けて二週間が経った。まだ瞼に腫れが大分残っている。自分の顔に慣れない。最初の頃を思え...
恩人
3月20日から一泊二日で高山に行った。旅行ではなく㋃から仕事を始める息子の住居での必需品購入の為。本...
自宅待機
2/4金曜日、自宅療養二日目。市から自宅療養期間の食糧が送られてきた。一人分。申し込みを本人がしてい...
PCR検査求めて
今週1/31月曜日夕方遅く息子が熱を出した。夕方37度だったのに20時過ぎには38度を超えた。この時...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
20
21
22
…
29
次のページ