最近筋トレ動画を観るようになった。TikTokで自然上がってきたのをフルで見たことがきっかけでどんどん上がってくるようになったためだ。
何故飛ばさず観たのか、その一つの理由は筋肉が美しいと思えたことが大きい。
好み
不自由を感じなければ何事も自然体であることが望ましいと思える為、ザヴァスなど筋肉増量するものを摂取し重いダンベルを青筋を立てながら上げるトレーニングをしている人を見ると以前は引いていた。
アンバランスと思えてしまう部厚すぎる胸筋の上半身と下半身の不自然さが嫌だった。それにその姿に”度が過ぎる”自己愛が透けて見えて(個人的価値観はそれぞれだと自覚してるが)美しいとは思えなかった。
変化
筋トレ動画でも上半身裸で指導する人の動画は観ない。今も変わらずスルーする。当たり前のような気がするがちゃんと服を着て丁寧に指導をしている動画を偶然観てそれまでの意識が変わった。
その動画の”先生”はプライベートはモテモテであろうルックスで最後の挨拶もスカシテル感じだが許容範囲だ。それよりも丁寧な言葉遣いや分かりやすい説明に魅力を感じた。素直に耳を傾けることが出来る。因みにその動画はKEN「育尻先生」だ。
衣類を着用してもそこから引き締まった筋肉を感じるものだ。
即行動
以前ドンキで体脂肪、BMI、骨密度等が分かる体重計で示された自分の筋肉量がずっと気にかかっていた。少ないのは年齢的に仕方ないのだとみて見ぬふりを続けていた。
その動画がそんな自分を思い出させてくれた。
頭皮マッサージのように時々しかしなくなる恐れもあるが、アマゾンプライム先行セールを利用してダンベルとアンクルウェイトとトレーニングチューブを購入した。今日届いた。早速アンクルウェイトを装着し夕食の準備をした。嬉しい。
継続は力なり
ネット記事に影響を受け人中と呼ばれる部位をはかる為近くに定規がなかったため生地製メジャーで測った(人中は長いと呼ばれるかどうかの際の数値だった💦)。
ついでに以前一向に変化なかったウェストを期待せずに測ってみた。
なんと!!!3.5㎝強サイズダウンしていた!!!!!!!奇跡だ!!!!!!!!
この数値をもたらしたものは何なのか考えてみた。昨年から意識していた肉から魚中心の食生活に切り替えたこと、大好きな米を取り過ぎないこと、空腹が健康を維持する重要ポイントと意識することも影響しているのかもしれないが、何といっても毎日2分のフラフープが今回の結果を生んだと思えた。
体重も20代半ばの数値に近づいている。今日だけかもしれないが(^▽^;)嬉しかった。
若返ることは出来ない。でも一日でも長い健康生活の為今のメニューにダンベル筋トレをプラスして続けようと思う。何としても猫背気味の姿勢を正したい。遺伝に抗おうと思う(#^^#)