昨日娘が来た(同じ市内に一人暮らししている)。ビデオ通話も疲れたと休みに来た。一対一だとまだいいけれど、多数での通話は空気読めなくて心が疲れるようだ。
華
女の子が傍にいるだけで華やぐ。一緒に生活していた時は鋭い嫌味やちょっとしたことで怒ったりして自室のドアを思いっきり音を立てて閉めてみたり、マイナスのことが頭に残っていた。少し離れてみると彼女の存在のありがたさを感じる。
一方的な話じゃなく質問してくれる会話の楽しさを味わえた。
DVD
子どもたちと三人でチャングンソク主演の”美男ですね”を久しぶりに観た(子どもがティーンエイジの時にも一緒に鑑賞していた。)。
彼らは携帯をいじりながらだから本当に観てるのかなと訝りながら。
ドラマには音楽が流れるシーンが多い。その時には決まって二人…いや自身も三人であやふやなハングルで歌っていた。”美男ですね”はストーリーがとても面白いが、楽曲やストーリーに流れる音楽もとてもいい。大好き。
挑戦
息子はドライブ技術の向上。娘はストレッチ、筋トレで肉体改造。自身は断捨離、パフュームの踊りをマスターしたくなった。少しは痩せるだろうか。